C.S.L.とは
出版物
より専門的な内容であればあるほど、出版数が多くなるとは限りません。しかしながら、世の中に問うべき貴重な内容が書かれた書籍を出版していくことは、一方で重要なことと考えます。今までにC.S.L.学習評価研究所が出版してきた本の紹介です。また、協力させていただいた本や、みなさまに推薦したい本のご紹介もしております。何十万部も売れている本ではありませんが、必要な本です。
-
- 学生獲得戦略
- レイ・マストン/著
山田 達雄/訳
1991年6月4日
-
- 教育測定学(上・下)
- ロバート・L・リン/編
日本語版編集員/池田 央,藤田 恵璽,
柳井 晴夫,繁桝 算男
1992年12月15日
-
- ポストモダンとカリキュラム
- 浅沼 茂,中野 和光,
岡崎 勝,山本 哲士,
長尾 彰夫,佐藤 学/編著
1995年11月30日
-
- プレップ・スクール
- 田中義郎/編著
1997年7月28日
-
- アドベンチャーグループ
カウンセリングの実践 - ディック・プラウティ,ジム・ショーエル,ポール・ラドクリフ/著
プロジェクトアドベンチャージャパン/訳
1997年8月1日
- アドベンチャーグループ
-
- 言語テスト法の基礎
- バックマン,ライル・F/著
池田 央/監修
大友 賢二/監修・訳
笠島 準一,服部 千秋,法月 健/訳
1997年8月19日
-
- 教育への挑戦
- 学習評価研究所/編
1997年9月17日
-
- 対立がちからに
- ウイリアム・J・クレイドラー,リサ・ファーロン/著
プロジェクトアドベンチャージャパン/訳
2001年12月10日
-
- グループのちからを生かす
- プロジェクトアドベンチャージャパン/著
2005年11月10日
-
- 脳科学を活かした授業をつくる
- 本田 恵子/著
2006年6月1日
-
- KP法
- 川嶋 直/著
2013年10月1日