1. HOME
  2. C.S.L.の取り組み
  3. 講座
  4. 市川学園「SSH授業研究会」

C.S.L.の取り組み

講座

市川学園「SSH授業研究会」

本校は平成26年度スーパーサイエンスハイスクールの指定を受け、2期目の研究開発に取り組むことになりました。2期目の研究開発課題は「探究的な授業と課題研究を両輪とする指導方法を完成させ、国際的に活躍できる課題発見型研究者育成の基盤を構築する」です。

今年はアクティブラーニング型の授業開発や評価のあり方などを研究しております。途中経過の内容ではありますが、中・高の公開授業と分科会・全体からなる「SSH授業研究会」として開催し、広く先生方のご意見を伺いたく存じます。

つきましては、大変お忙しい時期ではございますが、是非諸先生方にご来校をいただき、ご助言を賜りますよう、ご案内申し上げます。

(市川学園・ご案内文から転載)

開催概要
日程 2017年2月18日(土)
時間 9:30~16:30
会場 市川学園
千葉県市川市本北方2-38-1
地図

スケジュール

(目的)アクティブラーニング型授業×探求的な授業の開発

9:30 受付
10:00~10:30 開会式
校長挨拶 校長 宮﨑 章
市川学園の取り組み(国際×ICT)紹介
10:45~11:35 公開授業①
[物理]高1物理基礎「熱とエネルギー」高橋
[化学]高2探究化学「無機化学・実験編」坂本
[生物]高2探究生物「生物の進化(分子系統樹の作成)」長山
[数学]高2文系数学「経済と数学」鈴木
[国語]高2構造読解「芸術論」山田
11:45~12:35 公開授業②
[物理]高2探究物理「万有引力と惑星,恒星の運動」細谷
[化学]高2探究化学「無機化学・生徒プレゼン編」宮澤
[生物]高1生物基礎「環境問題(プレゼン)」庵原
[数学]中3数学「確率」石井
[国語]中2言語技術「視覚情報化ツールを活用した授業」大澤
12:35~13:20 昼休み
13:20~13:50 分科会①(3限の公開授業)
14:00~14:30 分科会②(4限の公開授業)
14:50~16:20 全体会
基調講演「大学におけるアクティブラーニング」
北海道大学高等教育センター特任准教授 山本 堅一
閉会挨拶 副校長 大塚 英樹
16:30 終了
対象 教員
お申し込み方法

お申し込みを締め切りました。

主催 市川学園