相馬高校「特別講座」授業担当者の募集
東日本大震災、そして原発事故から3年、厳しい環境が続く中、学内に見る生徒たちのきらきらと輝く瞳が印象的です。
2013年5月、9名の講師の授業奉仕によって、相馬高校特別講座が開講しました。この講座を通して、248名の生徒たちは互いに良質な刺激と新鮮な感動を共有できたようです。共に学び合い育み合う時間は特別なものです。
2014年はさらにこの講座を進化させ、教育実践の新しい可能性を探し出したいと考えています。ぜひこの機会に、相馬高校特別講座の授業奉仕に加わっていただきたく、ご案内申し上げます。
なおこの「特別講座」は下記のみなさまの支援によって、運営されます。また事後、アンケート調査によって、プログラム評価を実施する予定です。
- 東京大学医科学研究所 先端医療社会コミュニケーションシステム
- 星槎グループ 一般財団法人 世界こども財団
- 立命館大学一貫教育・教育研究研修センター
- 一般社団法人 学習評価研究所
〈参考〉2013年度講座担当者は以下の通りです。(敬称略)
開成中学高等学校:石川勝也(天文学)、京都大学アメリカンフットボール前監督:水野彌一、聖光学院中学高等学校:野中潤(群読)、田園調布学園中学高等学校:荒川知子+岡田登志恵(気象予報)、関西学院大学:リック・デラ+立命館大学:倉石寛(日本史:武士世界)、開成中学高等学校:柳沢幸雄(環境科学)、灘中学高等学校:浜口隆之(物理学)、芝浦工業大学:赤木亮太(運動生理学)、白百合女子大学:冠木友紀子(言語学)
日程 | 2014年7月11日~2015年3月6日(年5回) |
---|---|
時間 | 講座時間は13:15~15:00の枠ですが、運用は自由です。 |
スケジュール | (1)2014年7月11日(金) |
対象 | 相馬高校の1年生200名が中心となり受講します。 |
講座について |
|
宿泊 | 宿泊を希望する場合は星槎寮(無料)が使用できますが、食費等は自己負担です。 |
交通手段 | 相馬高校までの交通手段等については、各自で手配してください。 |
お申し込み方法 | お申し込みを締め切りました。 |
お問い合わせ | 講座内容等についての相談は、学習評価研究所:松浦三郎、また相馬高等学校:小野田義和が担当します。 |
備考 | 交通費は支給されますが、謝礼はありません。 |
【東京事務局】
〒150-0021 渋谷区恵比寿西2-3-14 9F
一般社団法人 学習評価研究所:松浦 三郎
Tel:03-5458-5025
携帯:090-4912-2001
Fax:03-5458-5548
e-mail:sabum@netty.ne.jp
【相馬事務局】
〒976-0042 相馬市中村字大手先57-1
福島県立相馬高等学校:小野田 義和
Tel:0244-36-1331
Fax:0244-36-6149
e-mail:onoda.yoshikazu@xp02.fks.ed.jp